えんぽう

えんぽう
I
えんぽう【塩法】
中国で, 塩の専売制度およびそれに関する法制。 漢代以来, 専売による利益は国家の財政的基礎となり, 唐末から宋にかけて生産・運搬に関する法規, 密売に対する刑法も整備された。
II
えんぽう【延宝】
年号(1673.9.21-1681.9.29)。 寛文の後, 天和の前。 霊元天皇の代。
III
えんぽう【遠方】
遠いところ。

「友~より来たる」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”